四柱推命占い教室「まなびの庭」

受講者の皆さまへ 2025.10.17現在
最新のお知らせをこちらに掲載します。
ご確認をよろしくお願いいたします。
——————————————————————
11日は、第1回目の講座でした。
ご参加ありがとうございました♪
初回から熱心に耳を傾けてくださり、嬉しかったです。
講座のあと、片づけを手伝ってくださった皆さま、
本当にありがとうございました。
バタバタしていて、その場でお礼を伝えられずごめんなさい(>_<)
とても助かりました。心から感謝しています。
25日の講座の際に、お名前を確認させていただければ幸いです。
お会いできるのを楽しみにしています(≧◇≦)
——————————————————————
【10月25日(土) 講座内での写真撮影について】
市民自主講座事務局より、次の連絡がありました。
当日は、事務局担当者が来訪し、講座運営の記録として
内部資料用の写真撮影(10時20分ごろ)を行う予定です。
撮影した写真は事務局内での確認・記録のみに使用され、外部公開は一切ないとのことです。
受講者の皆さまにはご理解とご協力をお願いいたします🌿
—————————————————————–
★今後の予定について
次回の講座は 10月25日(土) です。
※天候などの状況によっては、やむを得ず中止となる場合があります。
※その際は、別日への振替や予備日について、ホームページ上でご案内いたします。
—————————————————————–
好きなことは、ずっと続けていける。
四柱推命の面白さを伝えていくこと──それが、私の使命です。
ひとりの力は小さくても、想いを共有する仲間がいれば、
学びはもっと深く、優しく、広がっていく。
いっしょにこの世界を伝えていける仲間を、ゆるやかに募集中です(*^^*)
—————————————————————–
★今後の学びの流れ
【四柱推命入門 カリキュラム一覧】
四柱推命の基本
十干(じっかん)の意味と特徴 ← 次回はここです
相生・相剋とは?
※市民自主講座では全3回のため、以下は4回目以降の予定です。
十二支(じゅうにし)の意味と特徴、六十干支(かんし)とは
通変星(つうへんせい)の基礎①・②
12運星
命式(めいしき)の読み方(基礎①〜③)
空亡(くうぼう)について
恋愛・結婚に活かす四柱推命
仕事・適職に活かす四柱推命
人間関係(親・パートナー・職場)への応用
日柱・月柱・年柱・時柱の役割①・②
健康運の見方
※以降も続きます。カリキュラムは変更することがございます。
・講座内容に関するご質問について
講座中は個別鑑定・ご相談は行っておりませんが、
・第1〜3回の講座で使用する資料や内容に関するご質問は、当日の時間内でお受けしています。
「この言葉の意味が知りたい」「ここもう少し聞きたい」など、
学びの理解を深めるための質問は歓迎です。
★ご自身の五行や十干を調べてみたい方へ
マニアック四柱推命
→ https://www.koufuku.ne.jp/cgi-bin/unseiall.cgi
※無料サイトのため、最終的にはプロの鑑定でご確認ください。
※参考資料としてご活用ください。
それぞれのペースで、四柱推命の世界を一緒に楽しんでいきましょう♪
四柱推命 占い教室 開催のご案内
★教室について
ここは、四柱推命を通して“自分らしさ”を静かに見つめ直す学びの場です。
占い初心者の方や、自分をもっと理解したい方、
そして前向きに努力できる女性を中心に、ゆったりとしたペースで進めていきます。
難しい専門用語は使わず、日常に活かせる言葉で丁寧にお伝えします。
学ぶほどに、自分を責めるよりも「整える」方向へ考え方が変わっていく——
そんな時間をいっしょに過ごしていきましょう。
自分を知ること、整えること、そして育むこと。
四柱推命の学びは、そのすべてをやさしく支えてくれるはずです。
日々の中で揺れ動く心や迷いも、
学びを通して少しずつ整えていけるように。
この教室は、そんな穏やかな時間をともに過ごすための場所を目指しています。
ぜひ、私と一緒に学んでいきましょう。
初心者歓迎|自分のペースで学べる、やさしい占いの学び場です。
★講座で得られること
日々の暮らしが、少しやさしくなる。
そんな気づきが、この講座にはあります。
★占いを通して、ものごとを前向きに捉えるヒントが見つかります。
★自分の強みや思考のクセを知り、日常に活かすことができます。
★相手のタイプを理解し、人間関係のズレを減らせます。
★自分の感情の動きを観察し、心のコンディションを整える力が身につきます。
★五行(木・火・土・金・水)のバランスを感じながら、心と暮らしを整えるヒントが得られます。
★古くて難しい占いの解釈を現代版にアレンジし、「わかりやすく」「具体的に」「面白く」学べます。
★自分らしいバランスで生きるヒントが見つかるはずです。
★学び方は2つご用意しています
ライフスタイルに合わせて、柔軟に受講できます。
グループ講義
90分/1人 6,000円(税込・資料込)
5名以上で開催予定。
個人講義(女性限定)
120分/1人 20,000円(税込・資料込)
内容はご希望に合わせて組み立てることもOK!(応相談で決めて参りましょう)
★開催場所について
・自宅サロン(岐阜市内/無料駐車場あり)
・岐阜駅周辺レンタルスペース
※ご希望にあわせてご相談のうえ決めていければと思います。
※自宅サロンの詳しい住所は、ご予約確定後にお知らせいたします。
★お申込みについて
お問い合わせ → 日程調整 → 初回講義。
ご希望に合わせて柔軟に対応いたします。
「四柱推命をじっくり学んでみたい」──
そんな気持ちが少しでも芽生えたときは、下のフォームからお問い合わせください。
※お申込みやご質問も同じフォームから承っています。
★ここまで読んでくださったあなたへのメッセージ
四柱推命は、自分の内側にあるやさしさや強さを思い出していく学びです。
この教室が、あなたの中に
そっと“前を向く力”が生まれるきっかけになれたらうれしいです。
★ 四柱推命占い教室 Q&A
Q. 占いの知識がまったくなくても大丈夫ですか?
A. もちろん大丈夫です。むずかしい専門用語は使わず、日常に活かせる言葉でお伝えしています。
「自分を知りたい」「占いを学んでみたい」という気持ちがあれば、どなたでも始められます。
Q. 教室ではどんな内容を学びますか?
A. 四柱推命の基礎から、自分や相手の性質を読み解く方法までを丁寧に学びます。
生年月日の命式を通して「自分の強み」や「人との関わり方」などを学んでいく内容を予定しています。
Q. 対面とオンライン、どちらも対応していますか?
A. 対面で開催しています。
Q. どのくらいのペースで通えばいいですか?
A. 月2回ペースを目安にしていただくと、無理なく学びを定着できます。
忙しい方や、じっくり進めたい方は月1回でもOKです。
Q. 男性も参加できますか?
A. 自宅サロンは女性限定ですが、レンタルスペース開催の場合はご相談いただけます。
Q. 占い師を目指していなくても学べますか?
A. もちろんです。
この教室は「誰かを占うため」ではなく、「自分を理解して整えるための学び」が目的です。
ご自身のペースで安心して学んでいただけます。
Q. 途中でお休みしても大丈夫ですか?
A. はい。体調やご都合に合わせて、日程を調整できます。
無理のないペースで続けられるようサポートしています。
吾輩は猫である。名前はまだない。どこで生れたか頓と見当がつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。